今月のニュースまとめ一覧、2018年1〜12月 政治経済・海外に仮想通貨
今月のニュースまとめ一覧、2018年1月〜12月 政治経済・海外に仮想通貨
2017年の株高基調が反転して2018年は混乱が続いた。
米国と北朝鮮の関係は二転三転、世界中の注目を集めた。
日本のコインチェックの問題など仮想通貨の市場は大幅下落、厳しい展開に。
2018年1月から12月までの主なニュースを簡単にまとめた。
目次
・ニュースまとめ
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年12月のニュースまとめ
29日
・米国
米国の対中国への制裁関税、1000件弱が適用除外 米通商代表部(USTR)が公表、日本企業は住友理工や日本精工など
28日
・経済
日経平均株価、7年ぶり下落 年末の終値は2万14円 米中貿易戦争の懸念や世界経済の景気のピークアウトへの不安
26日
・政治
政府、国際捕鯨委員会(IWC)あらの脱退を発表 2019年6月末に脱退で商業捕鯨の再開が可能に
21日
・政治
2019年度予算案、昨年より3兆7437億円多い101兆4564億円に 歳出総額は7年連続で過去最大を更新
19日
・経済
ソフトバンク、携帯子会社が上場 初値は公開価格(1500円)を2%下回る1463円 その後も下落基調
・米国
FRB、年4回目の利上げを決定 2019年の想定ペースは3回から2回に引き下げ パウエル議長の強気発言で大幅株安
14日
・海外
中国、米国から輸入の自動車への関税を40%から15%に引き下げ 期間は2019年1月1日から3月31日まで
13日
・海外
英国の与党・保守党、メイ首相の信任投票で続投を決定
・海外
欧州中央銀行(ECB)、量的緩和政策を12月末で終了と決定 国債など新規の資産買入額をゼロに
8日
・政治
改正出入国管理法、国会で可決 2019年4月1日に施行 2019年度から5年間で最大34万5150人の外国人の受け入れを想定
7日
・海外
OPEC、減産に合意 2019年1月から原油を日量120万バレルに
6日
・企業
ソフトバンクで通信障害 エリクソンの回線設備に不具合で
5日
・企業
武田、アイルランド製薬大手シャイアー買収を株主総会で承認 買収総額は約6兆6000億円と日本で過去最高
・海外
中国の通信機器最大手のファーウェイ、創業者の娘で副会長をカナダ司法省が逮捕 米国が制裁のイランに製品を違法輸出の疑い
3日
・海外
カタール、2019年1月にOPECを脱退と発表 サウジと政治的対立
・米国
中国との協議で米通商代表部(USTR)代表で強硬派のライトハイザー氏が責任者に
2日
・海外
米中首脳会談、米国は中国への追加関税に90日間の猶予
1日
・政治
日米首脳会談、トランプ大統領「日本がF35を多く購入することに感謝」
・海外
フランス、大規模なデモ マクロん政権に反対の声、政府は1年ぶり非常事態宣言
2018年11月のニュースまとめ
30日
・海外
第41代の米大統領の「パパ・ブッシュ」ことブッシュ氏、死去 12月5日の米市場は休場に
27日
・社会
NHK経営委員会、受信料を2020年度までに4.5%引き下げる計画を了承
・企業
LINE、銀行業に参入を みずほフィナンシャルグループと提携し「LINE BANK」の2020年開業を目指す
23日
・海外
2025年の国際博覧会(万博)、開催地は大阪に決定 AIやVRなど活用、負の遺産の人工島・夢洲いかす
22日
・企業
日産、ゴーン会長を解任 大株主のルノーとの関係が焦点に
・政治
安倍首相、消費増税対策で5%のポイント還元の検討を表明 増税後の2019年10月から2020年夏まで
19日
・企業
日産のゴーン会長、東京地検が逮捕 役員報酬の過少記載など有価証券報告書の虚偽記載で
18日
・海外
APEC、首脳宣言を断念 米中の対立で、首脳宣言なしは1993年の第一回会議以来で初
16日
・海外
韓国、慰安婦財団を解散へ 2015年の日韓合意で設置した財団
15日
・海外
日本とロシア、首脳会談 1956年の日ソ共同宣言を基礎に日ロ平和条約交渉を加速で合意
14日
・経済
国内GDP、1.2%減 2018年7〜9月期 自然災害で落ち込む、輸出も大幅なマイナス
12日
・企業
ソフトバンクグループの通信子会社ソフトバンク、12月19日に上場と公表 時価総額7兆2000億円規模、2兆6000億円前後を市場から調達
11日
・企業
中国の独身の日、アリババの取扱高が1日で前年比39%増の約3兆5000億円
8日
・米国
FRB、金融政策の現状維持を決定 12月の会合での追加利上げを示唆
7日
・米国
トランプ大統領、セッションズ司法長官の更迭を発表 ロシア疑惑の操作の確執で
6日
・企業
トヨタ、純利益16%増の1兆2423億円 2018年4〜9月期 同じ期間で過去2番目の水準
・米国
米中間選挙、下院は野党・民主党が過半数を奪回 上院は与党・共和党が過半数を維持
5日
・海外
中国、初の国際輸入展覧会 習近平国家主席「15年で輸入40兆ドル」を表明
1日
・企業
KDDIと楽天、提携 楽天がKDDIの設備を利用で携帯事業に参入
・企業
米アップル、純利益32%増の141億ドル(1.6兆円) 2018年7〜9月期、スマホの販売台数は市場予想届かず株価は急落
2018年10月のニュースまとめ
31日
・企業
米GM、北米の労働者5万人のうち1万8000人の早期退職を募集
30日
・海外
韓国、新日鉄住金への元徴用工の賠償を確定 最高裁の判決で
・企業
ソニー、2019年3月期の営業利益の見通しは18%増の8700億円に上方修正 ゲームや半導体が好調
・企業
ドコモ、携帯電話の通信料金を2〜4割引き下げ 2019年4〜6月、政府からの批判受け
29日
・海外
ドイツのメルケル首相、与党のキリスト教民主同盟の党首退任を表明 首相職は2021年の人気切れまで
28日
・海外
ブラジル大統領、右派のボルソナロ氏が当選 過激な発言で「ブラジルのトランプ」の異名も
26日
・海外
日中首脳会談、3原則を確認 1.競争から協調 2.互いに脅威にならない 3.自由で公正な貿易体制
・米国
7〜9月期のGDP、3.5%増 減税効果で個人消費が堅調、貿易戦争の駆け込み需要も寄与
22日
・米国
トランプ大統領、大型減税の第2弾に言明 10%程度の所得税率の引き下げ
20日
・海外
サウジ、同国出身のカショギ氏の死亡を認める
・海外
トランプ大統領、旧ソ連と結んだ核廃棄条約の破棄を表明 ロシアが条約に違反していると批判
19日
・海外
中国、2018年7〜9月のGDPは6.5%増 伸び率は9年半ぶり低水準
18日
・経済
9月の貿易統計、輸出は前年同月比1.2%減 22カ月ぶりの減少 台風で関空の閉鎖も影響
16日
・社会
訪日外国人、9月は5.3%減 5年8カ月ぶりのマイナスに 台風や地震も影響
15日
・政治
安倍首相、来年10月に消費税を予定通り8%から10%への引き上げを表明
・海外
米メディア、サウジアラビアが記者死亡を認める意向と報道 サウジの記者がトルコのサウジ領事館で行方不明の事件で
13日
・海外
ムニューシン米財務長官、日本に為替条項を求める考えを表明
11日
・経済
日経平均、一時1000円安 米長期金利の上昇や9月下旬からの急騰での過熱感で
・社会
豊洲市場が開場
4日
・企業
トヨタとソフトバンク、移動データ活用で提携 移動サービスの新会社「モネ・テクノロジーズ」を設立
2日
・政治
第4次安倍改造内閣が発足 重要閣僚は据え置き、初入閣は12人
1日
・社会
ノーベル生理学・医学賞、京都大学の本庶佑特別教授と米テキサス大学のジェームズ・アリソン教授に ガン免疫療法で
2018年9月のニュースまとめ
30日
・政治
沖罠県知事選、無所属新人の玉城デニー氏が勝利 米軍普天間基地の移設反対派
27日
・米国
米証券取引委員会(SEC)、テスラのイーロン・マスクCEOを提訴 株式非公開化に関するツイッターでのつぶやきで
26日
・政治
日米首脳、物品貿易協定(TAG)で合意 米国の日本車への追加関税は当面回避
・海外
中国、11月から関税の引き下げを決定 平均関税率は2017年の9.8%から7.5%に
・米国
FRB、金利の誘導目標を0.25%引き上げて年2.00〜2.25%に 2020年には引き上げの停止も示唆
25日
・海外
トランプ大統領、ニュー欲の国連総会で演説 「グローバリズムを拒絶」の米国第一主義に批判
24日
・海外
米国、中国に第三弾の制裁関税を発動 中国からの輸入2000億ドルに10% 2019年からは25%に
中国、米国の関税に報復関税を発動 米国からの輸入600億ドルに5〜10%
21日
・海外
中国、米国との貿易協議を拒否 24日からの追加関税の発動方針で
20日
・政治
安倍晋三首相、自民党の総裁選で3選 任期の2021年9月までをまっとうすれば戦後最長政権に
・仮想通貨
Zaif運営のテックビューロ、約70億円の仮想通貨が不正に流出と発表 フィスコのグループ会社に50億円の金融支援を要請
18日
・政治
基準地価、27年ぶり上昇 2018年7月1日時点の宅地(全用途)は0.1%上昇
13日
・海外
トルコ中銀、大幅な利上げ 1週間物レポ金利を6.25%引き上げ年24%に 市場の想定上回る
12日
・海外
日ロ平和条約、プーチン大統領が「前提条件もうけず締結」と提案 条約締結後に領土交渉をすべきとの考え
・企業
米アップル、iPhoneの新機種を発表 過去最大の6.5インチの大型有機ELを搭載
7日
・企業
スルガ銀行の不正、「組織的だった」 第三者委員会が調査報告書を発表
6日
・社会
北海道で最大震度7 道内全域で大幅な停電
4日
・社会
台風21号が関西地方で猛威 関西国際空港などインフラに被害
3日
・政治
国内の設備投資、2018年4〜6月期は12.8%増 伸び率はリーマン・ショック前以来の高水準、7四半期連続でプラス
2018年8月のニュースまとめ
27日
・海外
北米自由貿易協定(NAFTA)、米国とメキシコが大筋合意 自動車の関税ゼロ、域内での部材調達率を75%に引き上げ
26日
・政治
安倍首相、9月20日投開票の自民党総裁選の出馬表明
24日
・海外
トランプ大統領、ポンペオ国務長官が翌週に予定していた北朝鮮の訪問中止の指示をツイッターで公表
23日
・海外
米中、輸入品160億ドルにそれぞれ25%の追加関税を発動
10日
・経済
2018年4〜6月期のGDP速報値、前期比0.5%増 年率1.9%増 内需が持ち直し、輸出は伸び鈍化
・海外
トルコリラ、急落 前日比2割下落、 トランプ大統領が10日にトルコから輸入する鉄鋼に50%、アルミニウムに20%の追加関税と表明
3日
・企業
トヨタ、米関税が2.5%から25%引き上げなら年4700億円の影響
・海外
中国、米国の輸入600億ドルに最大25%の報復関税を発表 米国が中国の輸入2000億ドルに25%の追加関税なら
2日
・企業
アップル、米企業で初の時価総額1兆ドル 2018年4〜6月期の決算も好調
1日
・海外
トランプ大統領、対中国の2000億ドル(22兆円)の追加関税を当初の10%から25%に引き上げるよう検討
2018年7月のニュースまとめ
31日
・経済
日銀、金融緩和策の持続性を強化 長期金利上限を0.2%まで容認、ETF買い入れはTOPIXの割合増加で買い入れ額は「変更もありうる」に
13日
・海外
中国の2018年1〜6月期の米国向け輸出は14%増の2177億ドル 輸入は12%増の840億ドル 貿易収支は1337億ドルの輸出超過
・社会
西日本豪雨、死者200人超に
・社会
総務省の有識者検討会、NHKのネット常時同時配信を条件付きで容認
11日
・社会
日本の総人口は1億2520万9603人、9年連続で減少 減少幅は37万4055人と過去最大 2018年1月1日時点の人口動態調査
10日
・海外
米国、対中国の関税6031品目を追加 衣料品や食料品に2000億ドル 発動は9月以降の見通し
6日
・海外
米国、中国に制裁関税を発動 産業用ロボットなどに340億ドル 中国も同規模の報復
・米国
6月の米雇用統計、非農業部門の雇用者数は21万3000人増で市場予測(19万人)上回る 失業率は4.0%と10カ月ぶりに悪化
・社会
オウム松本死刑囚に死刑執行 元幹部の計7人で同時に
3日
・企業
米国での日本車販売、2018年1〜6月は1.4%増 前年同期から0.7ポイント低下 トヨタは3.0%増
2日
・社会
日銀短観、大企業製造業は5年半ぶりに2四半期連続で悪化 大企業非製造業は4期ぶりに改善
・社会
2018年の路線価、0.7%上昇 東京は4.0%増、愛知は1.5%増、大阪は1.4%増 秋田は2.3%減、愛媛は1.6%減
・社会
サッカーワールドカップ、日本は決勝トーナメント1回戦でベルギーに逆転負け
2018年6月のニュースまとめ
29日
・政治
働き方改革法が成立 同一労働同一賃金のほか脱時間給制度(高プロ)を導入 法曹界からは批判
・企業
シャープ、2000億円の増資を中止と発表 株価下落で
・社会
5月の有効求人倍率1.60倍で44年ぶり高水準
28日
.社会
公正取引委員会、スマホ販売の「4年縛り」は独占禁止法上、問題の恐れと公表
・社会
日本サッカー代表、決勝トーナメント進出 グループリーグ最終戦で負けもフェアプレーポイントで ポーランドに0-1
24日
・社会
日本サッカー代表、ロシアW杯の2戦目で引き分け セネガルに2-2
・海外
トルコ、エルドアン大統領が選挙で勝利 強権政治続く
22日
・仮想通貨
金融庁、仮想通貨取り扱いの6社に業務改善命令 大手ビットフライヤーなどに
・海外
EU、米国の鉄鋼・アルミニウム輸入制限に対抗 鉄鋼やオートバイなどに報復関税を発動
19日
・社会
日本サッカー代表、ロシアW杯の初戦に勝利 コロンビアに2-1
18日
・社会
大阪北部で震度6の地震
16日
・海外
中国、米国に報復関税を発表 25%の追加関税、7月6日から2段階で発動
15日
・海外
米国、中国に知的財産侵害の制裁と発表 25%の追加関税、7月6日から2段階で発動
14日
・海外
ECB、量的緩和の年内終了を決定 利上げ開始には慎重姿勢
13日
・社会
改正民法が成立 2022年4月から18歳で成人扱いに 結婚年齢は男女18歳で統一
・企業
東芝、7000億円の自社株買いを発表
・米国
FRB、3カ月ぶり利上げ 見通しは年4回ペースに
12日
・海外
米朝首脳会談を実施、北朝鮮の非核化を確認 専門家からは具体策ないとの批判
8日
・海外
日米首脳会談を実施、米朝首脳会談で拉致問題を提起へ
1日
・海外
米国、鉄鋼とアルミニウムに追加関税を発動 カナダやメキシコの輸入品に EUはWTOに提訴
・企業
東芝、半導体メモリー子会社を米ファンドのベインなどに2兆円で売却が完了
・社会
2017年の国内出生数、3万人減の94万6060人で過去最少
2018年5月のニュースまとめ
29日
・海外
イタリア国債、金利が急上昇(債券価格は下落) イタリア中銀が警告
26日
・海外
韓国と北朝鮮の首脳、再び会談 米朝首脳会談の再調整
25日
・社会
仮想通貨、国内の億り人は331人 国税庁が確定申告を集計
24日
・海外
トランプ大統領、6月12日の米朝会談を中止と発表 北朝鮮は核実験場を爆破
・海外
マレーシア、ナジブ前政権が債務隠しの可能性 マハティール新政権が公表
22日
・海外
トランプ大統領、6月12日の米朝会談は延期の可能性を示唆 韓国の文大統領との会談で
17日
・政治
国内の2018年1〜3月の機械受注、前期比3.3%増の2兆6198億円 4〜6月期の見通しは前期比7.1%増
・政治
政府、新元号の公表は1カ月前にする方針 2019年4月1日に発表
・企業
東芝、半導体メモリー子会社を6月1日付で米投資ファンドなどに売却と発表 中国の独占禁止当局が計画を承認
16日
・政治
国内の2018年1〜3月のGDP、年率換算で前期比0.6%減 9四半期ぶりマイナス成長
・海外
北朝鮮、予定していた南北閣僚級会談を中止 米韓の軍事演習に反発
14日
・海外
米国、イスラエルの大使館をエルサレムに移転 抗議デモとイスラエル軍の衝突で50人以上が死亡
11日
・企業
スルガ銀行、改ざんを知りながら融資と判明 組織的な関与 女性専用シェアハウスへの融資で
9日
・企業
トヨタ、純利益は前期比36%増の2兆4939億円 2018年3月期
・海外
北朝鮮、拘束していた3人の米国人を解放
8日
・海外
中国と北朝鮮の両首脳が会談 3月下旬以来で2度目の電撃的な訪中
・海外
米国、欧米など6カ国とイランが結んだ核合意から離脱と表明 対イラン経済制裁も再開
・企業
武田、6兆8000億円でアイルランド製薬大手のシャイアーを買収で合意 完全子会社化に
1日
・企業
米アップル、純利益は前年同期比16%増の600億ドル(約6兆7000億円) 2018年1〜3月期
2018年4月のニュースまとめ
29日
・企業
ソフトバンク参加の米携帯スプリント、Tモバイルと経営統合で合意 米携帯市場は3強に
27日
・海外
韓国と北朝鮮、両首脳が共同宣言 完全な非核化の実現、朝鮮戦争の終戦宣言を目標に
・企業
ソニー、営業利益は前期比2.5倍の7348億円 20年ぶり最高益
25日
・企業
米フェイスブック、純利益は前年同期比63%増の50億ドル(約5500億円) 2018年1〜3月期
23日
・企業
米グーグル(親会社アルファベット)、純利益は前年同期比73%増の94億ドル(約1兆円) 2018年1〜3月期
20日
・北朝鮮
北朝鮮、核実験と大陸間弾道ミサイルの発射中止を発表 核保有国の立場は主張
18日
・政治
米山隆一新潟県知事、辞表を提出 週刊誌の女性問題報道で
・政治
財務省の福田事務次官、辞任 週刊誌のセクハラ疑惑報道で
・社会
テレビ朝日、福田事務次官のセクハラ被害者が自社の社員だと発表 テレ朝は状況を認識
17日
・海外
安倍首相、トランプ大統領と会談 北朝鮮の非核化に向けて協調
・中国
中国の2018年1〜3月のGDP、前四半期と横ばいの成長率の前年同期比6.8%増
16日
・政治
防衛省、自衛隊の2004〜2006年の日報を公表 真面目な分析のほかほのぼのとした日誌も話題
13日
・海外
アメリカとイギリスとフランス、シリアの化学兵器施設を攻撃 アサド政権支持のロシアは反発
10日
・仮想通貨
日本の仮想通貨投資家、350万人 億り人は最低でも268人か
9日
・社会
日本サッカー協会、ハリルホジッチ監督を電撃解任 公認は技術委員長の西野朗氏
6日
・仮想通貨
コインチェック、マネックスが36億円で買収 100%議決権を取得、和田代表と大塚取締役は取締役を退任で執行役に
・企業
楽天、第四の携帯会社に 総務省の審議会が周波数の割り当てを認める
・米国
3月の雇用統計、10.3万人増で伸び悩み 失業率は4.1%で歴史的な低水準のまま
4日
・政治
小野寺防衛相、陸上自衛隊のイラク派遣部隊の日報が昨年3月に見つかっていたと発表 当時の稲田防衛相には報告せず
3日
・政治
自民党と公明党、カジノ入場料を1回6000円で合意 月内にもカジノ法案を国会に提出
・海外
米国、中国の知的財産侵害に対しての制裁案を公表 1300品目に25%の関税
・企業
ユーチューブ本社で発表 犯人はユーチューバー
・企業
音楽配信のスポティファイ、米ニューヨーク市場に上場 時価総額は2.8兆円
2018年3月のニュースまとめ
29日
・北朝鮮
韓国と北朝鮮、4月27日に文在寅大統領と金正恩委員長の首脳会談を4月27日に開催で合意
28日
・北朝鮮
北朝鮮の金正恩委員長、25〜28日に中国の習近平国家主席を電撃訪問 米国も事前に情報を入手
27日
・政治
佐川氏証人喚問、理由や経緯などの答弁は拒否 政治家の関与は明確に否定
23日
・仮想通貨
金融庁、香港の仮想通貨取引所「バイナンス」に対して改正資金決済法に基づく警告を打ち出す
22日
・海外
トランプ政権、中国に6兆3000億円の関税を課す制裁 鉄鋼・アルミニウムの輸入制限も発動
21日
・米国
FRB、3ヶ月ぶりの利上げを決定 利上げペースは年3回の想定を維持
18日
・ロシア
ロシア大統領選挙、プーチン氏の4選が決定 7割を超える得票率で圧勝
17日
・企業
フェイスブック、5000万人超のユーザー情報が不正に外部流出 米ニューヨークタイムズと英ガーディアンの報道で発覚
16日
・金融
国会、黒田総裁の再任を承認 副総裁に日銀の雨宮氏、学者の若田部氏
14日
・社会
宇宙物理学者のホーキング博士、76歳で死去
13日
・米国
トランプ大統領、ティラーソン国務長官を解任 公認はポンペオCIA長官
12日
・政治
財務省、森友学園への国有地売却の決済文書で14文書の改ざんを国会へ報告
9日
・政治
佐川国税庁長官が辞任、森友問題の混乱で
8日
・仮想通貨
金融庁、仮想通貨業者7社に行政処分 テックビューロやGMOコインに、コインチェックは二度目
・北朝鮮
米ホワイトハウス、北朝鮮の金正恩委員長の申し出を受け入れ5月までに直接会談すると発表
6日
・米国
自由貿易派の経済政策のトップが辞任、国家経済会議のコーン委員長がトランプ政権から去る
5日
・中国
中国、第13期全人代で経済成長率目標を6.5%に据え置き
1日
・米国
トランプ大統領、鉄鋼とアルミニウムに高い関税の導入方針を表明
2018年2月のニュースまとめ
20日
・社会
日本初の2019年のG20、大阪開催で決定
16日
・金融
政府、黒田総裁の再任案を提示、副総裁は若田部氏と雨宮氏に。
15日
・企業
日本電産、新社長に吉本氏を昇格、永守氏は会長に専念。
14日
・政治
安倍首相、裁量労働制を巡る国会答弁を撤回して謝罪、データの正確性に問題で。
10日
・金融
日銀の黒田総裁、続投の方針。大手メディアが一斉に報道。
・海外
韓国の文在寅大統領、北朝鮮の金正恩委員長の妹の金与生党第1副部長らと韓国のソウルで会談。
9日
・社会
韓国でピョンチャン五輪が開幕、北朝鮮の選手は韓国と合同で入場。
8日
・米国
米ダウ工業株30種平均、8日に前日比1032ドル89セント(4.1%)安と大幅下落、株安止まらず
・企業
ツイッター、2017年10〜12月期の純利益は9107万ドル(約100億円)と上場後で初の黒字
・企業
画像処理半導体(GPU)大手のエヌビディア、2017年11月〜2018年1月の売上高は前年同期比34%増の29億1100万ドル(約3200億円)と過去最高。
純利益は71%増の11億1800万ドル、ゲーム向けや人工知能(AI)向けが好調。
7日
・企業
ソフトバンク、2017年4〜12月期の純利益は前年同期比20%増の1兆149億円で過去最高。
米国の法人減税で米携帯子会社のスプリントの採算改善、10兆円ファンドも寄与。
国内の携帯会社ソフトバンクを分離上場させると発表。
6日
・経済
日経平均株価、6日に前日比1071円(4.7%)安の大幅下落、連日の米国株の急落が波及
・企業
トヨタ、2018年3月期の純利益の見通しを前期比31%増の2兆4000億円と過去最高に上方修正。
米国の法人減税が寄与、自動車販売も堅調。
5日
・経済
日経平均株価、5日に前週末比592円(2.5%)安の大幅下落、米国株の急落が波及
・米国
米ダウ工業株30種平均、5日に前日比1175ドル(4.6%)安と大幅下落、1日の下げ幅は過去最大
2日
・仮想通貨
金融庁、仮想通貨取引所のコインチェックに立入検査、業務改善命令の期限中では異例
・米国
1月の米雇用統計、非農業部門の雇用者数は前月比20万人増(市場予想17万5000人)、平均時給は26.74ドルで前年同月比2.9%上昇。
米10年物国債利回りは一時、2.84%と4年ぶり水準。
・米国
米ダウ工業株30種平均、2日に前日比665ドル(2.5%)安と大幅下落
・企業
ソニー、2018年3月期の純利益の見通しは前期比6.5倍の4800億円に上方修正、テレビや半導体、ゲームやエレクトロニクスなどほぼ全ての事業が好調。
1日
・企業
フェイスブック、2017年10〜12月期の売上高は前年同期比47%増の129億7200万ドル(約1兆4000億円)と過去最高、純利益は20%増の42億6800万ドル。
・企業
アップル、2017年10〜12月期の売上高は前年同期比13%増の882億9300万ドル(約9兆6500億円)と過去最高、純利益は12%増の200億6500万ドル。
・企業
アマゾン、2017年10〜12月期の売上高は前年同期比38%増の604億5300万ドル(約6兆6000億円)と過去最高、純利益は2.5倍の18億5600万ドル。
2018年1月のニュースまとめ
31日
・米国
FRB、FOMCにて金融政策の現状維持を決定、追加利上げを見送り。
30日
・仮想通貨
米フェイスブック、仮想通貨とその資金調達(ICO)の広告を全世界で全面禁止と発表。
・米国
トランプ大統領、一般教書演説で無難に政策をアピール
29日
・仮想通貨
金融庁、コインチェックの業務停止命令。
28日
・仮想通貨
コインチェック、不正流出したネム580億円分を現金460億円で補償と発表、返済期日は未定。
26日
・仮想通貨
取引所コインチェック、顧客資産で約580億円の仮想通貨「NEM(ネム)」をハッキングで不正流出したと発表。
25日
・米国
トランプ大統領、CNBCインタビューでTPPへの復帰も検討と発言。
23日
・金融
日銀、金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決定。
19日
・企業
ソフトバンク、米ライドシェア大手のウーバーの株式15%を取得、筆頭株主になる。
18日
・企業
米アマゾン、新設予定の第2本社の候補地をニューヨークやシカゴなど北米20地域に絞り込んだと発表。
17日
・企業
米アップル、5年間で米国に300億ドル(3兆3000億円)を投資して2万人を雇用すると発表。
米国企業が海外に滞留していた資金を本国に促す「レパトリ減税」に応える。
・仮想通貨
ビットコイン、1万ドル(110万円)を割る 世界各国で規制強化を懸念。
15日
・企業
日経新聞が「ソフトバンク、携帯会社を年内に上場」と報じた。
グループの中になる携帯会社としてのソフトバンクを東証1部に年内に上場させる方針だという。
9日
・海外
北朝鮮、韓国で2月に開催する平昌五輪の参加を表明
・海外
韓国、従軍慰安婦問題での日韓合意で日本拠出の10億円を自国負担と表明。
文在寅大統領は日本に「被害者に心から謝罪」とコメント。
・企業
韓国サムスン電子、2017年12月期の営業利益は53兆6000億ウォン(約5兆7000億円)。
半導体メモリーが好調、スマホ事業も堅調。
・仮想通貨
米イーストマン・コダック、写真家の活動支援の仮想通貨「コダック・コイン」を発行すると発表。
4日
・経済
日経平均、大発会で741円(3.3%)高 26年ぶり2万3500円台を回復。
1日
・海外
金正恩氏、2018年の「新年の辞」で「核のボタンは私の机の上にいつも置かれている」とコメント。
【2018年のマーケットカレンダー、政治経済イベントの日程】