大阪地検、再びマスコミに違法リーク疑惑 佐川氏の任意聴取の報道で

【大阪地検の行動がなぜか大手マスコミに一斉に伝わっている】

大阪地検、再びマスコミに違法リーク疑惑 佐川氏の任意聴取の報道で

大阪地検特捜部の情報の取り扱いを巡って議論が再燃している。

大手メディアは4月23日、一斉に「大阪地検特捜部が佐川宣寿・前国税庁長官から任意で事情聴取したと関係者の取材でわかった」と報じた。

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する問題で、大阪地検が佐川氏に対して決裁文書の改ざんを認識・指示をしていたか確認したという。

大手メディアは大阪地検の行動について「〜のようにしたとみられる」と取材源は明かさないように報道した。

大阪地検特捜部が佐川氏に事情聴取したかどうか、その内容については「大阪地検」か「佐川氏」のどちらかに確認、もしくは偶然に現場に居合わせなければ記事にはできない。

大阪地検か佐川氏が誰かに漏らした情報を人伝いに聞いたとしても、大手メディアは「裏を取る」必要もある。

これらの記事を大阪地検のリークなしにどうやって書けるのか。

大手メディアが偶然に同じタイミングで「佐川氏から確認」、もしくは「エビデンスなしで書いた」とは考えにくい。

今回の国会で明るみになった「大阪地検のメディアへの違法リーク疑惑」が再び注目されている。




国家公務員のリーク、法務省の見解は「一般論では秘密漏洩罪が成立」

今回の国会での森友問題に関しては江田憲司衆議院議員が4月4日に「大阪地検の女性特捜部長のリーク」と発言、その後に謝罪した経緯がある。

山本真千子特捜部長が情報をリークしたのかというダイアログニュースの取材に対して大阪地検特捜部は「こちらとしては一切関係ない」と答えている。

これらの法的問題に関して自民党の柴山昌彦氏は国会で4月11日、捜査当局がメディアに情報をリークした場合にどんな罪になるのか質問した。

法務省の辻裕教刑事局長は一般論としながらも「国会公務員たる職員が職務上知ることのできた秘密を漏らした場合には、秘密漏洩罪が成立する」と明言した。

大阪地検の山本真千子特捜部長の違法リーク疑惑については、最高検察庁監察指導部と法務省検察官適格審査会に対して告発する動きも出ている。

また、官僚とメディアの癒着は「情報を公表前に取らなければならない」という切迫感から、女性記者においてはセクハラ被害の温床になっているとの指摘も増えている。




大阪地検への告発人、当記事に関連してコメント




・この記事の関連リンク

NHK:佐川前理財局長を任意聴取 大阪地検特捜部
読売新聞:佐川氏を任意聴取、改ざん認識の有無を確認か
朝日新聞:佐川氏を任意聴取 大阪地検 森友文書改ざん
毎日新聞:佐川前理財局長を事情聴取 大阪地検
産経新聞:佐川前国税庁長官を任意聴取 大阪地検特捜部、改竄関与の有無など確認か
日経新聞:大阪地検、佐川氏を任意聴取 「森友」文書改ざん
東京新聞:佐川氏 周辺に「改ざん関与」 「森友」で地検が任意聴取
共同通信:佐川氏、周辺に改ざん関与認める
時事通信:佐川前国税庁長官を任意聴取=改ざん関与確認、立件判断へ-大阪地検特捜部
夕刊フジ:“森友リーク”で女特捜部長と江田氏を刑事告発 告発状提出の男性「何が真実なのか明らかにしてほしい」






Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)